教科書
今日、新聞やテレビのニュースなどで中学校の教科書のミスが多数発見されたという報道がなされていました。134冊中65冊という約半数でミスがあったそうです。これはびっくりですねぇ。それもそのミスがとっても初歩的、“ひらがな”を“ひらなが”と間違うとか、“something”を“someting”と間違うとか、数学の方程式で“x”を書き忘れるとか。この程度だと逆に気づかないんですかねぇ・・・。他にも漢字のふりがななどにも間違いがあったそうですよ。 う~ん、困りますね。特に英語のスペルの間違いはそのまま覚えてしまうと危険ですよ。
教科書って、何回も審査を経て出版を許可されてるんですよね。まずは出版社が校閲(←文章・原稿などに目を通して正誤・適否を確かめること)をして、その後文部科学省が検定で内容・表現などを再び確認して、それが通った後さらに最終確認をして出版されているらしいです。で、見落としの原因は編集側の時間の関係や、教科書自体の検定が4年に1回しかないので客観的なチェックがあんましできなかったなど、いろいろあるらしいですが、、、。このあまりに初歩的なミスは本当に盲点ですねぇ。教科書の検定ではやっぱり内容とか、表現とかに目が行くんでしょうね。やっぱりそういったことはよく報道されますしね。(日中韓の歴史・領土問題とかね)
まぁ、とにかくちゃんと確認してほしいですね。訂正も大変です。訂正個所に正しい記述の書いたシールを貼るとか、普通に間違い個所を斜線して正しく書き直すとか、実際面倒くさがってやらない生徒もいますし(現に僕自身も・・・)、間違った言葉を学びかねません。
全く関係ないんですけど、前に紹介したミスチルの「箒星」のリリースが決定したみたいです。7月5日です。3曲収録で初回版はDVD付きらしいです。公式HPにアップされてます。いや~、待ち遠しいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント