記録会
今日、サンウッド(濱さん)の記録会があったので行ってきました。久しぶりの距離射ちアーチェリーです。なんてったって旅行から帰ってきた日は風邪で練習できずで、それ以降は大学入試の関係で大学構内に入れなかったですからね、ほとんど射てていませんでした。それでも昨日は不法?に部室に侵入して練習していたのですが、それでも部室内で近射だけだったので、本格的に射ったのは久しぶりでした。
今回はアルミ矢からカーボン矢に変更して初の距離射ちでもありました。これに関してもほとんど調整していなかったのでぶっつけ本番って感じで・・・。 で、カーボン矢の感想は、全然ぶれませんね。今まで使っていたアルミ矢の状態が相当悪かったのもありますが、射てば真っ直ぐに飛んでくれました。そして、そのおかげか、ミスがあったときにそのミス自体が顕著に現れてわかりやすくなりました。
距離は50mと30m。50mはやっぱり調子が上がりませんでした。正直50mの記録は50mを射ちはじめた時に出た記録が最高で、それ以降全然更新できていません。う~ん。。。 しかも!! カーボン矢の1射目は見事に畳と畳の隙間に突き刺さり、羽根が一発でおじゃんになるというハプニング。いきなりがっかりでした。しかも、その後もさらに1本隙間に刺さり二本も羽根が駄目になりました。あぁぁ・・・。
で、50mを振り返ってみると、射型的には自分なりには結構良くなってる気はするんですね。 わりと大きく引けるようになってきているし、押し手の肩のつまり具合にもしっかり意識がいくようにもなりつつあるし、ある意味では30mよりも射った感触としては良いんですけどね。何故か当たらない。 う~ん、もっともっと安定したフォームにしないとなぁ。。。特に押し手をしっかり残さないといけませんね。
30mは、ぼちぼちでした。カーボン矢の性能が発揮されたのか、3射で29点が3度も出ました。 おぉ!じゃあ良い結果なのか!っというとそうでもなく、踏ん張れずにミス射ちすると一気に点は落っこちて黒色とかも射っちゃってましたね。残念。 でも、なんかかなり黄色に入った気がしました。
何で黒色やら青色に?ですが、なんとなく理由はわかります。 30mは射型がコンパクトで硬くなりすぎてて、クリッカーが切れない、・・・伸びれていない。それによって射つまでに無駄に体力を消費してしまって、しっかり押せなくなるケースがありましたね。 体力不足と無駄な力を使うフォームが原因ですね。 もっと伸びる意識と、力のバランスを考えないと。 そして、もう一つミスするケースがあって、それはわかりやすくて、押し手が負けかかっている感じで射ってしまって下にダウンする感じでした。
30mは、何か原因がはっきりしている感じがあって、「ここを改善できれば何かつかめそう!」っていう気がしました。しっかり射てていればカーボン矢のおかげか一直線に黄色に入ってくれました。 ただ、点に気が行き過ぎるのも問題アリで、しっかり射型を見ないといけないとも感じました。50mも通してですが、リリースがかなり荒くなっている気もしました。
もうすぐ3月。リーグ戦に向けて、レギュラー入りに向けて、全力で頑張りたいですね。30mだけじゃなくて、50mでも手ごたえを感じられるように努力したいです。
ちなみに、今日の記録会、滋賀大は3人で行きました。 結構珍しい感じのメンバー構成でなかなかおもしろかったです。先輩が写真を撮りまくってて、おもしろい写真が何枚も撮れたので、機会があれば先輩から写真をもらってHPにUPしたいなぁ。あと、帰りに道に迷った?のもなんかおもしろかったです。碁盤目状でわかりやすいと言われる京都なのに!!若干先輩の地理感を疑いましたよ(笑)。 いやいや、それでも記録会行って良かったですね。
P.S.その記録会の帰りに、携帯電話を紛失しました。 今、ボクとは連絡が取れません。携帯の機能をストップしてます。正直焦ってます・・・やばい! ま、今連絡を取る時はその他の手段を使ってください。お願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント